自社のDX化を成功させるため、DXコンサルティングサービスを利用するのも1つです。本記事では、DXコンサルティングサービスをピックアップの上、価格や特徴などを比較しながら見ていきます。また、DXコンサルティングサービスを利用するメリット・デメリットも紹介します。
DXコンサルティングサービスとは
DXは「デジタルトランスフォーメーション」の略称。デジタル技術を活用し、企業や事業をより良い状態へ変化させていこうというものです。そしてDXコンサルティングサービスとは、企業などがDXを導入するにあたり、プロジェクトのマネジメントやサポートを行うサービスのこと。近年はDXが大きな注目を浴びており、導入を目指す企業も増えています。
しかし、DX化を成功させることは簡単ではなく、なかなか推進しきれていない企業がよく見られます。そこで、DX化を専門的にバックアップしてくれる、DXコンサルティングサービスへの注目も高まっているのです。
DXコンサルティングサービス5選を比較
続いて、おすすめのDXコンサルティングサービスの特徴や価格などを紹介し、それぞれの比較も行います。
Ridgelinez株式会社
富士通が設立した、DXコンサルティング事業をメインに展開する会社です。富士通がこれまで培ってきたデジタル分野での知見を活かし、クライアントのDX導入を強力にサポート。構想から実際の導入まで総合的な支援が行えることも大きな魅力と言えます。2020年創業という若い企業ながら、自動車製造・建設・金融・行政サービスなど、幅広い業界においてDX化の支援実績があることもポイント。クオリティの高いサービスが受けたいなら、こちらの企業が群を抜いています。なお、価格はケースによるため、相談が必要です。
株式会社日立コンサルティング
日立グループ系列のコンサルティング会社です。こちらも大手グループならではの豊富な知見や高度な技術を活かした、クオリティの高いコンサルティングサービスを展開しています。また、DXコンサルティングにおいては、現場をしっかり巻き込みながらリアルなDX化を叶えることが意識されています。規模の大きなコンサルティングサービスであるものの、プラン例などが示されているのでサービス内容が明確です。価格については問い合わせが必要。事業規模の大きな企業にマッチしやすいでしょう。
株式会社クレアスバリュー
横浜を拠点とするITコンサルティング会社です。DX推進のコンサルティングも行っています。クライアントが持つ課題や目標を明確にしながら、DX化のためのさまざまなプロセスを手厚く支援。業務フローの見直しやツールの導入、運用、改善サポートなど、きめ細やかにサポートしてくれます。価格については問い合わせが必要です。顧客に寄り添った対応に定評があるため、コミュニケーション重視でコンサルティングサービスを選びたい方に適しています。
DX完全攻略ハンズオンセミナー
DXに関する基礎的・実践的なスキルを短期間で習得できるセミナーです。受講スタイルは会場での対面・ライブウェビナー・e-ラーニングの3種類。料金は対面・ライブウェビナーが52,800円(税込)、e-ラーニングが44,000円(税込)です。今回紹介しているサービスの中では、唯一価格が明示されています。時間もコストもかかると言われるDX人材の育成が手軽に叶う点がこのセミナーの大きな特徴。わかりやすい受講内容で、DXの知識がほとんどない状態からでもよく理解できるでしょう。
外部のコンサルの利用ではなく、自社の人材を育てるという形ではあるものの、短期のセミナーであるため、スピード感をもってDX導入を目指せるはず。また、自分の都合に合わせて受講スタイルを選べるので、自社の従業員に負担をかけにくいこともポイントです。なお、対面の受講スタイルの場合、セミナーの開催スケジュールに合わせて申し込む必要があります。
企業向けDX・AI人材育成研修サービス
DX・AI導入のための人材育成を目指す企業におすすめのサービスです。未経験・初級者・中級者と受講者の習熟度を鑑みつつ、企業の現状や目標にフィットした研修プランを提案してくれます。個々の企業に合わせた研修内容なので、従業員の育成への大きな効果を期待できるでしょう。また、DX・AI導入のコンサルティングも行っています。人材育成もコンサルティングも、トータルでサポート可能な点もこちらのサービスの大きな強みと言えます。価格は個別の案件によるので、要問合せです。
- AI人材を育成したい方→企業向けDX・AI人材育成サービス
- AIの開発を発注したい方→AI技術コンサルティング 受託開発/PoCサービス
- AIプロジェクトを任されているがどうしていいかわからない方→AIプロジェクト推進サービス
こちらから自社に合うサービスをお選びください。
DXコンサルティングサービスを利用するメリット・デメリット
DXコンサルティングサービスを利用するかしないか決める前に、メリット・デメリットも把握しておきましょう。DXコンサルティングサービスには良い面も悪い面もあり、具体的な検討を行うなら両方を踏まえる必要があります。
メリット
DXコンサルティングサービスのメリットとしてまず大きいのは、企業でDX人材を確保する必要がないことです。DX化はただ何となく進めただけでは成功させられません。DXと一口に言っても、デジタルと実際の業務を上手く結び付け効率化を実現できる企業はそれほど多くないのが現状です。DX化を成功させるためには、DXに関する知識・スキルを有している人材の確保がカギ。しかし、DX人材の確保にも課題があります。DX人材を得るには、社内の従業員をDX人材に育成するか、外部から新たに雇用するかのいずれかになります。しかし、育成にしろ外部からの雇用にしろ、DXのスキルや企業の社風などをよく理解し身に付けるまでの時間がかかってしまうのがネックです。スピード感をもってDX化を進めたい企業にとっては、大きな悩みのタネと言えます。
その点、DXコンサルティングサービスを利用すれば、スタート時点では社内にDX人材を確保する必要はありません。サービス側にDXのスキルや導入ノウハウがあるため、それを活用して導入を進められます。つまり、社内で人材を確保するための時間もコストもかけず、スピーディーにDX導入に着手できるのです。また、DXコンサルティングサービスには実際に多数の案件でDX導入を行ってきた実績があるため、DX導入が成功につながりやすいこともメリット。DX化が成功すれば、業務効率がアップし、事業の生産性も上がることが期待できます。DX化の成功事例として示せば、注目も集められるでしょう。DX化が注力する先進的な企業というイメージができることで、優秀な人材が集まってくる可能性もあります。
デメリット
DXコンサルティングサービスのデメリットとして挙げられるのは、費用がかかることです。DXコンサルティングサービスの料金は、月額数十万円のものもあれば数百万以上かかるものもあり、一概に相場を決めることはできません。ただし、社内のDX化は失敗する場合も多いので、DXコンサルティングサービスを利用することで成功の可能性を高められるなら、費用とトータルしてコスパが良い方法とも考えられるでしょう。
また、外部との連携を意識する必要があることも注意点の1つです。DXコンサルティングサービスは外部のサポートを活用しながら社内のDX化を進めていくためのもの。クライアントの現状や課題をしっかり汲み取り、適切な提案やサポートを行ってくれるものの、やはり外部のサービスではあるため、いかにして連携をとっていくかが重要です。
DXコンサルティングサービスを利用して自社のDX化を成功に導こう
DXコンサルティングサービスを利用すれば、DX化に成功する可能性は高まります。費用面などのデメリットもありますが、費用対効果なども踏まえ、トータルで導入を検討することが大切です。また、DXコンサルティングサービスを選ぶ際は、各サービスの特徴を比較しながら、自社のニーズに最も適しているものを見つけましょう。